世界キリスト教情報第1656信;2022/70/17:第二バチカン公会議開始60周年

≪ 目 次 ≫

▽第2バチカン公会議開始60周年=教皇による記念ミサ
▽教皇、国連「世界食料デー」機会にメッセージ=「数字ではなく人間を軸に考える必要」
▽ロシアがウクライナの「プロテスタント教会閉鎖」
▽ウクライナ国境付近のロシアでタジク人兵士が銃乱射=上官の宗教侮辱に不満か
▽クリミア大橋爆破は、ウクライナ情報局が計画、主導した「テロ行為」とロシアが非難
▽ナチス時代のグルリット・コレクションがベルン美術館で展示

 今回は最初の記事を紹介する。私にとって第2バチカン公会議は決定的な意味をもっており、卒業論文の冒頭がそれ関係だった。そうか、あれから60年か。

◎第2バチカン公会議開始60周年=教皇による記念ミサ
【CJC】教皇フランシスコは、第2バチカン公会議の開始から60年を記念するミサを10月11日行った。第2バチカン公会議(1962~1965)が開幕した日から60年目を記念したもの。

 バチカン・ニュースによると、教皇フランシスコは、11日夕方、バチカンの聖ペトロ(サン・ピエトロ)大聖堂で、聖ヨハネ23世(在位1958~1963)と同公会議の開始を記憶するミサを行った。

 同日夕方、ミサが行われた聖ペトロ大聖堂には、多くの枢機卿、司教をはじめ、聖職者、修道者・信者らが集まった。

 ミサに先立ち、聖ヨハネ23世による第2バチカン公会議開会の辞「ガウデット・マーテル・エクレジア」の一部と、同公会議の公文書の中でも最も重要とされる四つの憲章、『典礼憲章』『教会憲章』『神の啓示に関する教義憲章』『現代世界憲章』の数節が朗読され、参列者らは60年前、同じ場所で祝われた同公会議の幕開けを思い起こしていた。

 教皇フランシスコはミサの説教で、ヨハネ福音書21章、復活したイエスがティベリアス湖畔で再び弟子たちにご自身を現わされた時のペトロとの対話を取り上げた。

 このエピソードで、イエスはペトロに対し、「わたしを愛しているか」(ヨハネ21・15)と尋ね、「わたしの羊の世話をしなさい」(同21・17)と命じられた。

 主はその偉大な愛において人々に友として語りかけ、対話され(参照:神の啓示に関する教義憲章)、今も、常に、その花嫁である教会に「わたしを愛しているか」と尋ねている、と教皇は述べ、第2バチカン公会議はこの問いに対する一つの大きな答えであった、と話した。

 教皇は、神にその優位を再び返すために、またイエスとイエスが愛した人々を深く愛し、イエスに満ち溢れると共に清貧で、自由でいて人を自由にする教会を取り戻すために、同公会議を再発見するよう招いた。

 そして、同公会議は福音書におけるペトロのように、最初の愛の源泉であるガリラヤへ戻り、その貧しさの中に神の聖性を再び見出すように導いている、と話した。

 また、イエスはペトロに「わたしの羊の世話をしなさい」と命じられたが。イエスはこの「世話をする」という言葉に、ご自身がペトロに望む愛の形を示された、と教皇は述べた。

 教皇はさらに、イエスがペトロに世話を託した羊たちを、「わたしの羊(たち)」と呼んでいることに注目。イエスが「わたしの」と愛情を込めて呼ばれる羊たちすべてを一致させて導く牧者の使命を強調した。

 主は、ご自身の羊、ご自身の群れであるわたしたちの一致を望まれる、と述べた教皇は、分極化を超え、一致を保ち、「すべての人を一つにしてください」(参照:ヨハネ17・21)という主の願いをより実現できるようにと祈った。

 ミサの終わりに、教皇が手にするろうそくから、代表の信者のろうそくに火が灯され、そのともし火は他の参加者たちのろうそくへと伝えられていった。□

Filed under: ブログ

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website

CAPTCHA