世の中、不用なサプリメントだらけのような

テレビのCMでサプリメントの宣伝があふれているが(昔はこんなことなかったような:スポンサー獲得のためCMへの規制が緩くなったのであろう)、そんなに効きかないからの洪水のような気がしてならない。効きがよければその製品に集中するはずだからである。そもそもサプリメントは薬ではないのだし、値段もあってなきがごとしの投げ売り状態である。消費者をだまくらかして一儲けしようという魂胆にしか思えないのだ。

 それでも買う消費者がいるわけで、個人差あると考えて、たぶん皆さんダメ元で試しているのだろうと思うが(あ、私もそうだった)、だからメーカーも一回目は送料込みの廉価で釣って、いざ契約となると、継続すればお得ですよと罠を仕掛けてくる。特に人口の多い我が年代が集中的に販路のターゲットになっているのは明らかである。

 現代は科学的な時代だとはいわれているが、ことサプリメントに関しては相変わらず根拠のない信仰なのだ。「なにせ◎◎では老舗の△△さんですから」とはご登場されてる使用者代表とされているサクラの言だが、私の場合一粒を二倍にしたところでなんの改善にも繫がらなかったぞ、ぜーーんぶ小便から出るのだろうと言ったら、妻は吸収されないからそうはならない、と宣う。どうりで私の腹部が太ってくるわけだ、効能書き通りの患部にいかなくて、なぜかすべて腹部に溜まっちゃっているのだろうよ、と腹だたしいことこの上なし。

 挙げ句、どっかの最大手の会長が自社製品では効かないのを知っていてだろうか、海外からサプリメント取り寄せて捜索を受けて職を辞したニュースがタイムリーに飛び込んできた。こういうのって、李下に冠を正さず、いやさ、言うに落ちず語るに落ちる、紺屋の白袴、だよね。

 でも、なんだか今回のニュース、陰謀臭いなあ。裏はないのかなあ。と思っていたらやっぱりね。https://www.mag2.com/p/news/654842

Filed under: ブログ

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website

CAPTCHA