家事をすればぼけません

「「家事」をする男女ほど”脳が衰えない”。海外から研究結果が続々と報告」を読んだ(https://toyokeizai.net/articles/-/912907?page=5)。日常的に家事をすることが呆け防止になっているようだ、という調査結果がでているようだ。問題は若干の重たい家事と軽い家事の組み合わせが効果的だということのようだが、私はまあちょろちょろ軽い家事ばかりしているような気がするので、そう効果的とは思えないが、認知症防止という視点からちょっと頑張ってみようと思ったりする。・・・ということは、やるかどうかは別なのであるが、否、やっているつもりでもやってなかったりするわけだ。

 それでなくとも、我が家は極限まで手抜き家事でやっている。一例では洗濯は、私が花粉症ということでもあるので、昔から乾燥機でやっていて、物干し竿に干したりはしないし、洗濯物を畳むのが私は不得意なので、もっぱらこれは妻の仕事となっている。だから作業料としてはそう多くないはずだ。

 とはいえ、あの記事を励みにちょっと頑張ってみようか。

Filed under: ブログ

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website

CAPTCHA